vol.5 クオリス上板橋店編
モニター:Iさん 担当スタッフ:松井さん
●まずは、モニターのIさんと待ち合わせし、インタビューです。
スタッフ:今日の施術メニューを教えてください。
Iさん:カットとパーマです。
スタッフ:パーマはどんな種類のパーマですか?
Iさん:デジタルではなくて、巻き髪です。デジタルパーマには長さが足りないとの事だったので、巻き髪をしたいって伝えた後にウェーブをすすめられたんですよ。
でも、ウェーブはあんまり好きじゃなかったので、巻き髪を押し通しました(笑)
スタッフ:今日は前回のレポートに書いた改善点がどのように反映されていたかと、前回のレポートもかなりの高得点でしたので良かった点が継続されているかも含めてお伺いしますね。
前回「スタッフの気配り度合いはいかがでしたか」の設問に、満足の「感動」にチェックをされていらっしゃいましたが、どのようなところに感動されたのですか?
Iさん:お手洗いを2回利用したのですが、1回1回入る前にスタッフさんが確認してくれて、トイレットペーパーが三角に折ってあったり、ハンドタオルも1回毎に取り替えてありました。今日も2回利用したのですが、2回ともスタッフさんが同じように確認してくれて清潔感がありました。
スタッフ:「入口付近のメニューは金額がどこに書いてあるのか分かりづらかった」とコメント記入されてましたが、こちらは改善されていましたか?
Iさん:モバイル用の料金はあったのですが、一般の料金はなかったようです。あと、トリートメントの料金表はあったんですが、パーマ代とかカット代がいくらかは分からなかったので、改善をお願いしたいです。
スタッフ:カウンセリング・オーダーについて、今回のカウンセリングはいかがでしたか?
Iさん:今回は前回の記録が残っていたようで、あまりカウンセリングはありませんでしたが、しっかりと把握していただいてる様子でした。
スタッフ:シャンプーが36通りあるとのことだったんですが、今回も髪の状態に合わせて選んでいただいたのですか?
Iさん:今日は全く聞かれなかったですね(笑)お任せしたんですけど。前回と同じシャンプーですね。
スタッフ:前回はそのシャンプーの時に「首にシャンプーがついてヌルっとしたのが気になりました」とのことでしたが、今回はいかがでしたか?
Iさん:今回はヌルっとしないで気持ち良かったです。
スタッフ:前回できていなかった項目として、技術保証、例えば「10間日以内は無料で直します」についての説明がなかったようなのですが、今回はいかがでしたか?
Iさん:「もしパーマが落ちてしまったらかけ直しますよ」と言って下さいました。期間は言ってなかったですね。
スタッフ:「指名料金がかかるかどうかが気になる」とのことでしたが、指名料金はかかるんですか?
Iさん:かからないみたいですね。
スタッフ:スタイリングの時に「爪が時々ひっかかり痛かったのが残念です」とのことでしたが、今回はいかがでしたか?
Iさん:今回は全くありませんでした。今日は髪を洗っていただくのも乾かすのも男性だったので、気になりませんでした。
スタッフ:担当のスタッフさんについて教えていただけますか。
Iさん:松井さんという女性の方でした。
サバサバしたストレートな感じの方です。
お話も楽しかったです。
スタッフ:とくモニはどのようにお知りになりましたか?
Iさん:インターネットで「覆面モニター」と検索して見つけました。
スタッフ:「どっきりチャレンジ60DAYS」キャンペーンに参加してみようと思われたきっかけは何ですか?
Iさん:パーマをちょうどかけようと思っていたので、美容室を探していて、もともとこの付近に住んでいたのでクオリス上板橋店を選びました。
スタッフ:通常は1回レポートを提出して終わりなのですが、こちらのキャンぺーンは2回調査していただき、最後にモニターだったことを打ち明けてスタッフさんを「どっきり」させるという企画です。それについてはどう思われますか?
Iさん:2回連続で同じところに行くのは初めてですし、面白いと思います。
スタッフ:今日新たに良かったと思われるところは何かありますか?
Iさん:気配りですね。雑誌を読み終わるとすぐに「何かお持ちしますか?」とか、飲み物も「おかわりいかがですか?」と声をかけてくれました。
スタッフ:素晴らしい接客が継続されているのには、何か秘訣がありそうですね。では、それをお店に聞きに行きましょう!
●インタビュー終了後、お店に突入です。
担当は松井都さんです。
スタッフ:Iさんがモニターでした。ヘアスタイルのポイントを教えていただけますか?
松井さん:春らしくしました。最初は少し重ためだったので、かるく春に先駆けて可愛らしくしました。
スタッフ:スタッフさんの接客が素晴らしいとIさんに伺ったのですが、普段接客で心掛けていらっしゃることは何ですか?
松井さん:ホスピタリティーという言葉がありますが、その人その人に合わせて悩みや希望、都合などを聞いて、お客様が「やりやすい」スタイル、「らしい」スタイルを提案するようにしています。
スタッフ:どっきりチャレンジの企画はどっきりされましたか?
松井さん:何だろう!?と思いました(笑)
参加へアサロン一覧
お問い合わせ
キャンペーン参加についてご不明な点がございましたらこちらまでお問い合わせください。
店舗掲載依頼はこちらにお願いいたします。
メディアの方はこちらにお願いいたします。