vol.7 トランスヘアグラマライズ店編
モニター:Tさん 担当スタッフ:shinyaさん
●まずは、モニターのTさんと待ち合わせし、インタビューです。
スタッフ:こんにちは。今日はよろしくお願いします。
さっそくですが、今日はどのようなメニューをオーダーしたのですか?
カットとカラーです。5年ぶりにこんなにバッサリ切りました。
スタッフ:それはすごいですね!きっかけはなんですか?
Tさん:ずっと切りたかったのですが、どうせ切るとしたら技術の高い人が良くて、前回カットしてもらったときに担当してくれたshinyaさんがすごい上手だったので、「これはチャンスだ!」と思いました。
前髪もずっと長かったんですが、shinyaさんの提案で切ることに決めました。
スタッフ:不安はありませんでしたか?
Tさん:前回もshinyaさんの提案にお任せしたらずっと良くなったので不安はありませんでした。
スタッフ:カラーに関しても何か提案はありましたか?
Tさん:はい、いつもはこげ茶色なので明るくしたいということを伝えるとメッシュを入れた方がいいと言われ、前回はその提案に乗りました。
スタッフ:今回はどうしたんですか?
Tさん:今回は赤っぽくしたくて、一緒に相談しながら決めました。
スタッフ:イメージ通りですか?
Tさん:そうですね。切っていく時も切る前に髪をくしで持ち上げて「こんな感じ」と確認しながら切ってくれたので安心できました。失敗してちびまるこちゃんみたいになったらどうしようとか考えていたので(笑)
スタッフ:雰囲気が可愛らしい感じになりましたね。
Tさん:春なので春らしくしました。ボブが流行ってからずっとやりたいと思ってたんですけど、勇気がなくて(笑)
スタッフ:前回のカウンセリングがあったから信頼して任せることができたんですね。
Tさん:はい!自宅でのスタイリング方法も詳しく説明してくれました。髪質の悩みとかも聞いてくれてアドバイスしてくれました。
スタッフ:では、前回から改善されていたところを教えて下さい。
Tさん:前回は最初にどんな順序で施術するかの説明がなかったので、カラーの時に待たされてすごく不安になりました。「カラーで終わり?」みたいに感じて、忘れられてるんじゃないかと思いました。
今回は最初に説明があってカラーのあとにじっくりカウンセリングがあったので待ち時間も気になりませんでした。
6時までに終わらせたいということを伝えたら、みんなすごく気を使ってくれて情報が行き渡ってることに感心しました。
スタッフ:他に何か気付いたことはありますか?
Tさん:忙しいと殺伐としてしまうものですけど、お店の空気が良くてスタッフさんみんなの仲がいい感じが伝わってきて、なんだか私まで楽しくなりました。
あとは、アシスタントさんがスタッフさんの動きをよく見てフォローしていたのが素晴らしかったです。shinyaさんが何も言わなくても必要なときに鏡を手渡したりしていて、息ピッタリだなぁと感心しました。
スタッフ:今回どっきりチャレンジに参加したきっかけを教えて下さい。
Tさん:美容室を探していたらたまたま見つけて、抽選に漏れたらいつも行ってるところに行こうと思っていました。
覆面調査は初めてで、施術してもらいながらあちこち見るのが大変でしたが、前回から改善されていることに気づいたときは感動しました。
スタッフ:トランスヘアグラマライズさんは行きつけのお店になりそうですか?
Tさん:はい。このモニターに応募する前にも他の美容室に何軒か行ってるんですが、リピートしたいと思えるお店がなかなかありませんでした。また行きたいと思うことができたのはトランスヘアグラマライズさんが初めてです。またshinyaさんにお願いしたいと思います。
●インタビュー終了後、お店に突入です。
担当はshinyaさんです。
スタッフ:実はTさんがモニターさんでした!ヘアスタイルのポイントを教えていただけますか?
shinyaさん:Tさんのライフスタイルを考えてアレンジを楽しめる髪型にしました。
飽きちゃわないようにしました。
スタッフ:春に向けておススメのヘアスタイルはありますか?
shinyaさん:ショートカットですね。今回のTさんのヘアスタイルもすごく好みです(笑)お客さんの可愛さを1番引き出せると思います。
僕はショートが似合わないと言ってる女の子を可愛くしたいですね!
参加へアサロン一覧
お問い合わせ
キャンペーン参加についてご不明な点がございましたらこちらまでお問い合わせください。
店舗掲載依頼はこちらにお願いいたします。
メディアの方はこちらにお願いいたします。